【注意】One Tap BUYの評判は?投資初心者が利用すべき7つの理由

  • ワンタップバイって何?
  • 新規登録、投資するまでどれくらい手間がかかるの?
  • ワンタップバイで利益はでるの?
  • メリット、デメリットは?

One Tap BUYは2021年2月より「PayPay証券」へと商号変更されました。

この記事を読んでいるあなたはワンタップバイ(現:PayPay証券)を利用しようか検討しているのではないでしょうか?

結論、ワンタップバイはお小遣い程度の少額で投資の勉強をしたい投資初心者にオススメです。

ワンタップバイは1,000円からの少額投資ができるので、投資を初めてする人でもローリスクで運用ができるからです。

ある程度銘柄が限定されていて、一度は聞いたことのある大企業のものばかりなのも初心者が始めやすい要因の一つであるといえるでしょう。

この記事ではワンタップバイを実際に利用した利用者の生々しい声を踏まえて、本当にあなたがワンタップバイを利用するべきかをご紹介します。

最後まで読むことで、あなたがワンタップバイを利用するべきか、利用するにしても気を付けるべき点やデメリットなどを知ることができるでしょう。

この記事の結論!
  • PayPay証券は少額で投資の勉強をしてみたい投資初心者にオススメ
  • 米国株が1株から取引できる事が大きなメリットです。
  • アプリもシンプルで使い方も分かりやすいので、全く知識がない人でもすぐに投資を始めることができるでしょう。

1.ワンタップバイ(現PayPay証券)はスマホ専用の株式投資サービス

PayPay証券 株

PayPay証券公式サイト

One Tap BUY(現:PayPay証券)はPayPay証券株式会社が運営を行うスマホ専用の株式投資サービスです。

2021年2月1日よりPayPay証券に名称が変更されました。

名称が変わっても、

  • サービス
  • 手数料
  • 商品

はワンタップバイと全く変わらず、新しく手続きをする必要もありません。

そんなワンタップバイの特徴は2つ。

  1. *最低1,000円から少額投資をすることが可能
  2. 日米の有名企業に数千円から投資ができる

ワンタップバイは最低1,000円から少額で投資が可能です。

一般的な株取引の場合、最低でも100株以上からしか購入ができないため、数十万単位のまとまったお金用意する必要があります。

しかし、ワンタップバイでは1株未満で株を購入することが可能で、最低1,000円から株式投資をすることができるのです。

さらに、「メルカリ」「VISA」「Amazon」など日米問わず誰もが一度は聞いたことのある企業の株主になることができます。

大企業は事業が安定していて、大きな値崩れを起こしにくくローリスクで投資できるのが魅力です。

ワンタップバイは、リスクを避けたい投資初心者が安心して株取引をできるサービスであるといえるでしょう。

ワンタップバイは、運営会社が株式市場から購入した株式を利用者に買ってもらうサービスです。(相対取引)

そのため、株式の単位に縛られることなく1,000円単位で購入することが可能になっています。

相対取引のデメリットは、当事者同士の合意価格で株の売買を行うので詐欺被害にあうリスクがあることです。

しかし、ワンタップバイは大企業であるソフトバンクとみずほ証券の共同経営体制で運営が行われています。

詐欺などの利用者が不利になるリスクはほぼないと言ってよいでしょう。

\1,000円からの少額投資!/

2.ワンタップバイ(PayPay証券)のリアルな評判・口コミ・体験談

ネット上をくまなく探しワンタップバイの良い評判・悪い評判を抜粋しました。

実際に使っているユーザーしか分からないリアルな口コミ・体験談もあったのでワンタップバイで株の購入を考えている人は是非参考にしてみてください。

2-1.ワンタップバイに関する良い口コミ・評判

twitterロゴ

Twitterでの意見

よし、プラスになった。

twitterロゴ

Twitterでの意見

そういえば、以前一万分?だけ買ったワンタップバイのAmazon株が、いつのまにか三万円になったので、そっと売却… CEOが退任されたらしいし。 出金の手数料とかかかるだろうけど、元本割れなど縁遠い利益なのでオッケー。 とりあえずこのお金は、なんか円盤買うか、なんか本買うかで経済回そう

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイ改めペイペイ証券のロボ貯蓄が含み益9万くらい出ている。 一部利確しようかな…。 悩む。

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイで買った株ようやくプラ転
あ、もうPayPay証券か

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイで有名所ばかりを買ってみたが未だにプラスになってる異常さよ……

株沢
株沢

大きく値崩れせずに安定して運用できているようです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

One Tap BUYってやつ〜
先々月?くらいにとりあえずやったんやけど 1万円以下は色々手続きいるみたいやけど、1万円〜なら銘柄選んで簡単に買えたはず
システム全然わかってない笑
利確したら税金手続きいる?!と思って買ったけど結局放置してるね
優待券貰える系の株いいね〜

twitterロゴ

Twitterでの意見

いまでも証券会社の中ではワンタップバイのアプリが一番使いやすいと思っています
投資に慣れてきた人にとっては手数料が安かったり、取り扱っている銘柄が豊富な証券会社に流れちゃうのは仕方ないのかなと思うこともありますが、ワンタップバイ応援してます

株沢
株沢

アプリで簡単に株を購入できるのは好評のようです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

投資。
私がやっているのは楽天証券の積立NISAと少額投資のOne Tap BUY。
貯金して放置しているより、投資して放置している方がいいかなーというゆるい感覚。

twitterロゴ

Twitterでの意見

投資。
私がやっているのは楽天証券の積立NISAと少額投資のOne Tap BUY。
貯金して放置しているより、投資して放置している方がいいかなーというゆるい感覚。

twitterロゴ

Twitterでの意見

最近ワンタップバイを使ってみてるけど、手数料が高い代わりに 1000円から株が買える 証券会社のサーバーが落ちてても関係ない というのは良いなあ  手数料高いからどうかと思ってたけど思ってた以上に使える

株沢
株沢

少額投資であとは放置して運用できるのもメリットのようです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

OneTapBuyでの少額海外株式投資は7月も順調でした(^^)/3ヶ月に1度くる配当金で相対的に割安となっている株式を買い増して複利効果を狙いつつ、10割益の値上がりで半分株を手放して元本確保しさらなる値上がり益を狙いながら、暴落に備えます!

株沢
株沢

少額なのでいろいろな投資方法が試せるとの意見がありました。

webアイコン

Web上での意見

スマートフォン専用の証券会社であり、それ以外にも色々とユニークです。例えば株式の取引が従来は単元株数単位での取引ですが、ここでは金額単位で取引でき、1000円から買うことが出来るので少額の資金で株式投資を始める事が出来ます。また米国株の扱いがあるので、少額で米国株を買いたい人にはオススメです。スマホ専用だけあり、スマホでの取引画面がシンプルで見やすいです。銘柄の比較や注文などもしっかりと出来ますね。

webアイコン

Web上での意見

日本株の場合、単元購入が採られており、大体1単元100株のため、たとえば1株100円と言われても、1万円(100円×100株)の資金が必要となる。その中で、当社の場合、1株からの購入が可能なため、100円さえあれば上記の株を買えてしまうのである。また、当社の名前のごとく、スマホ一つで片手ポツポツしていれば、簡単に株購入できるインターフェースを備えているのも大きな魅力である。日本の株式購入制度に1つの挑戦をしているという意味で非常に勢いのある証券会社だと感じた。

株沢
株沢

スマホだけで運用できるのも好評のようです。

webアイコン

Web上での意見

他の証券会社が扱わないような単元以下の株の購入や夜間取引など特殊な商品を扱っているのが最大の特徴だと言えます。単元以下の購入や夜間取引は大手ではマネックス証券が最初に始めた?のかなと思っていますが、夜間取引はいつのまにかなくなっていました。少額からの購入が出来るのは最大の利点です。1株未満でも購入出来るのはこの会社の特徴でしょう。ただ手数料は、月1058円の定額制かその都度の0.5%の2択なので、手数料は取引金額に比べると割高になりますね。10万円未満は手数料無料とかも普通にある中で、手数料を考えると安くはないですね。ただ他の証券会社が扱っていない商品を扱っているのが特徴なので、そこを利用する前提なら良いですけど、一般的な株売買を行うなら他の証券会社の方が向いているかなと思います。目的に合えば良い会社だと思います。

webアイコン

Web上での意見

ここは、スマホ専用の証券会社というのがまず斬新です。また、普通の証券会社では基本的に1単元100株や1000株が通例ですが、この証券会社は単元数は何株でもよく1000円からの金額で設定できるのが大きな特徴です。ただし、スマホ専用ということで中高年のスマホに慣れていない世代にとっては戸惑うことも多いかなと思います。しかしながら、若い世代が投資を始めるきっかけとなる先駆けを作ってくれたと言えると思います。

webアイコン

Web上での意見

友人の紹介で始めましたが、1000円から購入する事が可能な為、予算の中で投資できると思いました。最初はシステムの概要を理解できなかったですが、しばらく使うと使い勝手の良さをわかるようになりました。その上に利用できる情報サービスの質や量が優れいていて、活用するメリットは大きいと思いました。また24時間決済もタイムリーで良かったです。今後も長所と短所を見極めながら、活用したいと考えています。

webアイコン

Web上での意見

経済学部の大学生にやらせたら良いと思う面白い証券会社。FX取引でダウやナスダックに興味を持つ人が増えているが、個別株に挑戦してみたい場合、まずココで練習すると良い。あくまで練習用であり、銘柄は限定されている。高額取引にも向かないが、少額ドルコスト平均的な買い方をする等であれば、取引自体が分かりやすいのでお勧め。あくまで少額取引向け。24時間決済可能であり、寝ている間に動く米国株の処理も、通勤電車内のスマホで可能。朝、スマホでロイターを閲覧するのが楽しくなるだろう。まだまだこれからシステムが変更されていく可能性が高いので、注目の証券会社といったところ。

株沢
株沢

少額投資ができるのはやはり好評のようです。

webアイコン

Web上での意見

一般の証券会社では、当該市場の開いている時間にしか注文することができませんが、OneTapBUYの米国株取引なら、時間を問わずいつでも購入ができます。また、スマートフォンでの株取引画面は他の証券会社のものよりも見やすく、使いやすいと思います。スマホユーザーのための証券会社であり、特に初心者でも簡単に気軽にできるのがいいと思います。おすすめの証券会社です。

株沢
株沢

時間帯にとらわれず取引できるのも大きな強みですね。

webアイコン

Web上での意見

手数料も含まれた価格で、株価が表示されているため手数料がどのくらいかかったのかがわからない。
株も1000円単位で買うという仕組みで、指値や株の数を選ぶことはできない。
証券会社が決めた30社ほどしか購入することができないが、迷うというのが少なくなるからいいかもしれない。
しかし、投資を始めて小額でやってみたい人にはおすすめ。株の初心者向けに株の勉強をするためにつくられている無料漫画はわかりやすくていい。
投資を始めてやる人には、おすすめできます。

株沢
株沢

銘柄が限定されて迷いにくいという意見もありました。

2-2.ワンタップバイに関する悪い口コミ・評判

twitterロゴ

Twitterでの意見

onetapbuy手数料比較してるけど、スプレッドで30bpもとるし、それは比較しないゴミ証券

twitterロゴ

Twitterでの意見

One Tap Buyは為替手数料35銭、買付手数料0.5%と少し高い印象だけど、AmazonやTESLAやgoogleといった個別銘柄の値上がり益を少額投資でも得ようと思ったらかなり良いのかもしれない。 特にAmazonは株価高いので。でも出金手数料も高いから、そこがちょっと問題ありだからちょっと悩む。

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイ…じゃなかったPayPay証券、含み益−2000円から4日でようやくプラス200円に 
でも手数料に500円かけてしまったので
実質のプラスまで遠い…
手数料は完全にミスったー

twitterロゴ

Twitterでの意見

1,000円から株が買えると話題のワンタップバイ
証券口座へわざわざ入金しなくても銀行残高をそのまま買付余力にできる「おいたまま買付」が便利と、思い設定していましたが
手数料が110円かかる
最低購入金額10,000円〜
なので設定変更。少額投資家にはあまりメリットがないですね

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイって手数料高いですね。私は無料のところなので5パーセントはかなり高く感じます。 100万円買うと5万円の手数料が毎回かかるとなると10回で50万円

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイのアプリですが、突然、売却価格が恐ろしく安くなることがあります。通常は購入価格の、98.5%ですが、突如95.1%や、まれに10%近く急落します。 独裁的な手数料は早急に改善すべきだと思います。

株沢
株沢

手数料が高すぎるという意見が非常に多かったです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

OneTapbuy使いづらいな 株を売ったあとこの取引でいくら儲かったかがわからない 含み益は表示されるが、実現益の表示がない

twitterロゴ

Twitterでの意見

ワンタップバイ 「ロボ貯蓄」と「日米株」は、投資余力と分配金・配当が両アプリの合算でしか表示されないので、非常にわかりずらい。別にクロスする必要ないのに。

twitterロゴ

Twitterでの意見

PayPayボーナス運用 の広告が、アプリ開くたびに 毎回出てくるのは、空気が読めてないとしか言いようがない。これって印象悪くするだけだと気付いてないのかな? しかも、運用を既にしてる人に出しても仕方ないだろ。 ヤフーIDと口座結びついてるから分かるでしょ。

株沢
株沢

アプリが使いにくいという意見もあるようです。

webアイコン

Web上での意見

操作性が楽になっており、すぐ株の売買ができるということで口座開設を致しましたが、正直私は使う頻度はあまり高くありません。他社の口座をメインに使用している状況です。たしかに、操作性は楽なのかもしれないですが、インターフェース始め逆に素っ気ない印象を個人的に持ってしまいました。そのため、現状では特に使ってないので、点数は低めにさせて頂きました。

webアイコン

Web上での意見

Amazon、Apple、コカコーラなど米国の有名企業の株が1000円から買えます。操作や画面もシンプルです。みずほ銀行口座があれば入金も簡単です。「アメリカの株なんとなく上がりそうなので買ってみたいけど難しそうでいやだな。100株単位じゃとても買えないし」というような方におススメです。↑この層がターゲットだと思いますし。他のレビューにもあるように手数料がどのくらい取られているのかよくわかりません。自分でエクセルで管理表のようなものを作って、随時利回りを意識しているような方には向いていません。

株沢
株沢

操作自体は簡単ですが、物足りないと感じてしまう人もいるようです。

webアイコン

Web上での意見

1000円から参加できるということなのですが、外国株式は買えますが、、
日本株は買えません。あと、手数料が割高です。
あえて、ここを使うメリットはあまりありませんが、外国株式、まあ米国株式に関心のある方やともかく、
少額でリスクを抑えてという初心者の方には良いかもしれません。
上がっても下がっても、経済の勉強ということならば、就活生には良いかなとも思います。

3.評判からわかったワンタップバイ(PayPay証券)のメリット4選

評判からわかったワンタップバイのメリットは4つです。

LINE証券・SBIネオモバイル証券など別サービスでも1,000円単位で株式投資ができるものはあります。

しかし、米国株を1万円以下の少額で購入する場合はワンタップバイを利用した方が圧倒的にお得になります。

日本株もお小遣い程度の少額(~1万円)であれば、手数料もかなり押さえたうえでお得に利用ができるといえるでしょう。

具体的にどんな利点があるのかを詳しくみていきましょう。

3-1.1,000円からの少額で日米有名企業に投資が可能

少額投資 米国株

ワンタップバイは1,000円からの少額投資で日米の有名企業に投資ができます。

日本株は約160銘柄、米国株は約147銘柄から投資が可能です。

日米どちらの株も有名企業に限定されていて、他のネット証券と比較してもかなり取り扱い銘柄の数は少ないです。

有名企業ばかりで、銘柄数も限られているので迷うことなく投資先を決めることができるでしょう。

1,000円から気軽に投資をすることができるので、一度に5社まとめて投資をするなど運用方法をいろいろ試すこともできるでしょう。。

少額で、有名企業に迷わず投資ができるのはワンタップバイにしかないメリットであるといえるでしょう。

・旭化成
・アサヒグループホールディングス
・味の素
・アステラス製薬
・イオン
・UUUM
・エービーシーマート
・ENEOSホールディングス
・オリエンタルランド
・花王
・カプコン
・カルビー
・キャノン
・キリンホールディングス

引用:PayPay証券 公式サイト
・アドビシステムズ
・アマゾン
・アメリカンエキスプレス
・アップル
・コカコーラ
・ドミノピザ
・フェイスブック
・インテル
・マクドナルド
・マイクロソフト
・ナイキ
引用:PayPay証券 公式サイト

3-2.米国株であれば24時間365日取引可能

ワンタップバイでの米国株の取引は24時間365日可能です。

外国証券24時間365日取引可能
国内証券9時00分10秒~14時59分00秒まで
(土日祝日を除く)

朝の通勤時間、仕事の休憩時間、夜寝る前などスキマ時間でも取引をすることができるのは魅力の一つでいえるでしょう。

また、通常の株取引では約定(株取引が成立すること)まで数時間や数日ほどかかったり、そもそも約定しない場合もあります。

その点、ワンタップバイでの取引は運営会社と利用者の間の取引になるため、注文した時点で約定(取引成立)になります。

3-3.1株からIPO株(新規公開株)に投資が可能

IPO株

誰でもIPO!公式サイト

ワンタップバイでは1株から*IPO株(新規公開株)に投資をすることが可能です。

IPO株は一般的に100株以上からしか購入することができません。

そのためIPO株を購入するためには最低でも10万円単位の資金が必要になってきます。

しかし、ワンタップバイでは1株単位でIPO株を購入することができるので、数千円の資金で株取引をすることが可能です。

本来、多額の資金が必要なIPO株も少額で取引ができるのは、ワンタップバイのメリットであるといえるでしょう。

新規公開株、新規上場株式のことを言います。

会社が新規で上場する際、投資家に配られる「株を買う権利」を抽選で手に入れ、上場日のはじめに付く株価で株を売ることで利益を出すことです。

抽選の倍率は高いため当選するのは難しいですが、当選して株を売却すれば大きな利益を獲得することができます。

3-4.アプリまかせで1,000円から積み立て投資が可能

ロボ貯

つみたてロボ貯公式サイト

投資に関してワンタップバイは複雑な知識を必要としません。

ワンタップバイには「積み立てロボ貯蓄」というサービスが存在。

最低1,000円から自動で積み立ててくれるので、投資する銘柄さえ自分で選べばほったらかしにしていても勝手に運用をしてくれます。

投資の買い・売りのタイミングがわからない人でもあらかじめ自分で決めた金額、日付で売買を行ってくれます。

投資初心者が失敗しやすい株の買いすぎ・売りすぎを防ぎ、長期的に安定した運用をすることができるでしょう。

長期で資産を増やしていく前提のサービスですが、最低1,000円から気軽に運用できるのは大きな魅力の一つです。

4.評判からわかったワンタップバイ(PayPay証券)のデメリット3選

特に、他のネット証券と比較して手数料が高いのは大きなデメリットであるといえるでしょう。

ネット証券によっては、LINE証券のように手数料が無料のサービスもあります。

手数料の高さが気になる人はワンタップバイ以外のサービスを利用したほうが良いかもしれません。

具体的にどんなデメリットがあるのか詳しくみていきましょう。

4-1.手数料が他のネット証券と比較して高い

ワンタップバイは手数料が他のネット証券と比較して高くなっています。

口コミでも「手数料が高すぎる」というネガティブな意見が沢山みられました。

ワンタップバイの利用の際、かかる手数料は3種類あります。

  1. 売買手数料
  2. 入出金手数料(110円~)
  3. 為替手数料(米国株・海外ETF購入時)

入出金手数料は他のネット証券ではかからないものが多いです。

ワンタップバイで口座からお金の出し入れをすればするほど手数料がかかるということです。

日本株か米国株かで売買手数料は大きく異なります。

日本株の売買手数料

購入金額ワンタップバイLINE証券※1SBIネオモバイル証券
1,000円の場合5円0円220円
1万円の場合50円0円220円
5万円の場合250円99円220円

※ LINE証券では買付手数料は無料ですが、購入額が5万円以上の場合は売却手数料が発生。5万円以下の場合にかかるコストはスプレッドのみとなります。同一日に同一注文で複数の約定となった場合は、約定代金を合算し手数料を計算します。

米国株の売買手数料

購入金額ワンタップバイLINE証券
(外国株式の取り扱い無し)
SBIネオモバイル証券
(外国株式の取り扱い無し)
1,000円の場合5円
1万円の場合50円
5万円の場合250円

大手ネット証券であるSBI証券、LINE証券とで比較しました。

現状、売買手数料が無料であるネット証券も存在する中、1万円以上の投資はワンタップバイではなく他のネット証券サービスを利用した方がよいでしょう。

逆に、1万円以下であれば日本株・米国株の手数料は他のネット証券と大差ありません。

  • 1万円以上の資金で売買する人
  • 頻繁に口座から入金・出金をする人

などはワンタップバイを利用しないほうが良いでしょう。

4-2.購入できる銘柄が少ない

日本株・米国株共にワンタップバイで購入できる銘柄が限定されています。

日本株は約160銘柄、米国株は約147銘柄に限定されています。

同じネット証券サービスである、SBI証券は日本株が約3,180銘柄・米国株が3,879株とその数の違いは明らかです。

株式投資の知識がなく、沢山銘柄があっても選ぶことができない人にとって銘柄が限定されていることはメリットになります。

しかし、銘柄が限定されていることで購入したい株がない場合もあるので、投資に対して知識があり、自由に運用をしたい人にとってはデメリットであるといえるでしょう。

4-3.少額投資なので大きな利益は期待できない

ワンタップバイは1,000円からの少額投資ができることが魅力のサービスです。

1株未満での株の売買になる場合があるので、株価が上がって利益が出たとしても、数百円~数千円程度にしかなりません。

逆に損失が出たとしても、数百円~数千円程度で押さえられるのでその点はメリットであるといえます。

しかし、100株単位で株を購入して、数万~数十万の利益を上げたい人にとってワンタップバイは不向きなサービスであるといえるでしょう。

まとめ | ワンタップバイ(PayPay証券)はお小遣い程度の少額で投資の勉強をしたい投資初心者にオススメ!

ワンタップバイのメリット、デメリットをまとめると

  1. 1,000円単位の少額取引ができる
  2. アプリ任せで最低1,000円から積み立て投資ができる
  3. 手数料がほかのネット証券と比べて割高
  4. 取引できる株の銘柄が少ない

結論、ワンタップバイはお小遣い程度の少額で実際に運用しながら投資を学びたい人にオススメです。

  • 1,000円単位で気軽に投資をできる
  • 取引銘柄が限定されていて、大企業の株を売買できる

ことから投資初心者向けのサービスであるといえるでしょう。

しかし、SBI証券やLINE証券と比較して取引手数料が割高なのが大きなデメリットであるといえます。

1万円以上の株取引をする人にとって、手数料の高さは長期的に見てかなりの痛手になります。

LINE証券は米国株は取り扱いしていませんが、日本株は手数料が無料かつ数千円単位での運用ができます。

を利用するのがオススメです。

この記事を読んだあなたが、ワンタップバイの利用者が訴える良い意見・悪い意見を十分に理解し、本当に利用するべきか判断できればうれしく思います。

投資初心者にオススメのLINE証券についてはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA