【注意】トラノコの評判!おつり投資の危険性・利益など徹底解説!

・おつりで投資できる「トラノコ」ってどんなサービス?
・おつりで本当にお金貯まるのかな?意味あるの?
・実際に使ったことのある人の口コミ・評判が知りたい!

買い物をする時に出る「おつり」を使って資産運用ができるアプリ「トラノコ」。

お会計において「余り」のような存在のおつりを、アプリを使って簡単に資産運用に回してくれる優秀なサービスです。

結論から言うと、トラノコは月額手数料300円を支払う必要があるので、本格的に運用したい人向けの投資サービスとしてはおすすめできません。

一方で、トラノコはポイント投資が可能なので、ポイントを有効活用したい人にはトラノコに手数料を払って運用してもらう価値はあります。

この記事では、トラノコで実際に口座開設をした私が、リアルな口コミ評判を元に、サービス内容、利用するメリット・デメリットなどを徹底解説しています。

読み終えれば「自分はトラノコを利用した方が良いのか」について、判断できるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の結論!
  • トラノコは日々のお買い物で出てくる「おつり」を使って資産運用してくれるサービス
  • ただ月額料金300円がかかるので、10万円ほどの資金を投入しないと、手数料でマイナスになってしまう
  • 少額からの資産運用に興味があるなら「ウェルスナビ」なら手数料1.1%(現金部分を除く、年率・税込)なのでおすすめ

※詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください

IPOラボ_Wealth Naviタイアップ

※詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください

株沢
株沢

IPOラボからウェルスナビで口座開設をすると、タイアップ特典として1,000円プレゼント!

1. トラノコは「おつりで投資できる」投資アプリ

トラノコ
おつり投資
トラノコ

トラノコは2017年6月にサービス提供を開始した、おつりで投資できるアプリ。

おつりを計算して、投資に回してくれるだけでなく、nanacoやANAなど各種ポイントも投資に回せるという手軽さが人気です。

運営元は「TORANOTEC投信顧問株式会社」という会社で、社名こそ聞き馴染みは無いかもしれませんが、

  • セブン銀行
  • 野村総合研究所
  • ニッセイ・キャピタル

など数々の上場企業と資本業務提携しており、会社自体の信用度に関しては全く問題ないと言えるでしょう。

事業内容TORANOTEC株式会社
代表者代表取締役社長 ジャスティン・バロック
資本金31億5,728万円(資本準備金含む)
設立年月日2016年8月17日
所在地東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー27階
URLhttps://toranoko.com/

おつりで資産運用ができる!

2. トラノコのリアルな評判・体験談・口コミ

トラノコについて興味のある人が1番知りたいのが、実際にトラノコを使った人のリアルな評判・体験談・口コミですよね。

今回はトラノコの評判・口コミを、Twitter・2ch・Web上から集めて、良い評判と悪い評判に分けて解説しています。

トラノコの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

2-1. トラノコに関する良い評判

twitterロゴ

Twitterでの意見

私も投資は初心者ですがこの『トラノコ』は投資のパターンが3つしかなくお釣りを毎月、コツコツ投資するだけなのでスタートするには良いアプリだと思います。 なお、プレゼントされる投資資金は、1ポイント=1円で投資に使えるトラノコポイントの形で付与されます。

twitterロゴ

Twitterでの意見

お釣りで投資できるという特徴を持つ”トラノコ”を利用しました。初心者の私にとって「投資」がどんなものかわかりませんでしたが、安定重視、バランス重視、リターン重視という3つのファンドから運用体系を選ぶだけという分かり易さはありがたかったです。

株沢
株沢

トラノコはアプリのUIも非常に分かりやすく、投資初心者にもとっつきやすい印象を与えているアプリだったという意見が多かったです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

今使ってるUQモバイル、2月から新プランの申し込み始まるみたいだから忘れずにプラン切り替えよ。 私はくりこしプランsで良いな。 そうすれば3月から1480円(税抜)で済むから、差額をお釣り投資のトラノコに回そう。 楽天モバイルの新契約1年間無料と迷ったけども、とりあえずまだUQで様子見る。

株沢
株沢

おつり分をアプリを使って簡単に投資に回せる手軽さは人気の理由の1つのようです。

twitterロゴ

Twitterでの意見

学生で大きい額の積立厳しい場合はトラノコでおつり少額(キャッシュレス前提)、社会人になったら月1万以上行けるならウェルスやtheoで積立

株沢
株沢

学生のうちからでも資産運用したいという方はいるはず。ホントに少額から投資できるのもトラノコの大きなメリットであると言えるでしょう。

twitterロゴ

Twitterでの意見

トラノコって投資アプリに毎月3万入れてるんだけど1年しないで8000円ほど儲かってる。コロナで下がってる時に始めたのが正解だったのかな~。

株沢
株沢

ある日、気づいた時に見た時に、おつりが結構な金額に増えていたら嬉しいですよね。

webアイコン

Web上での意見

トラノコはおつりで資産運用ができるサービスということで、日々投資にかける時間が無い方や、もっと投資をスマートに行いたいという方に最適なサービスだと思います。

株沢
株沢

投資にかける時間があまり無い方であっても、スマートに投資ができるという点でかなり最適だと言えるようです。

2-2. トラノコに関する悪い評判

twitterロゴ

Twitterでの意見

トラノコって月額がかかりますよね? 自分も先月からマネステとトラノコやってるんですが、ある程度運用しないと月額で損しそうだなって思ってます

twitterロゴ

Twitterでの意見

トラノコは退会することにした!月々の手数料300円では返って赤字だった。

株沢
株沢

少額から資産運用できるのが、トラノコのメリット。ただその分の利用料金はかかってしまうため、注意しなければなりません。

twitterロゴ

Twitterでの意見

トラノコめちゃくちゃ良さそうな感じなんだけど如何せん私クレジットカード持ってないからなぁ 使ってる人なら良さげな感じするよなぁあれ

株沢
株沢

残念ながら現金対応していないので、電子・クレカ決済の場合以外は、換算してくれないのが問題点でもあります。

twitterロゴ

Twitterでの意見

小額投資アプリの #トラノコ 、退会した。真面目に検討した結果、まず10万ぐらいは入れないと赤字という感じなのと、マネーステップのAndroid版がリリースされないので。今10万あったら仮想通貨買うかな。

twitterロゴ

Twitterでの意見

トラノコ2年やって-2円だったのでファンドマネージャーが無能なんだと思う

株沢
株沢

少額で投資し続けても効果は微妙であるという意見も多く見受けられました。人によってはマイナスになってしまうこともあるようです。

2

2chでの意見

4 :風吹けば名無し:2020/02/04(火)
小銭投資しても小銭しか入らんし意味ないぞ

5 :風吹けば名無し:2020/02/04(火) 
ワンコイン投資とかあれええ大人がやるもんちゃうやろ
子供がお年玉とかで運用学ぶやつや

株沢
株沢

大人が本気で資産運用するなら、別の商材がいいのでは?という意見が多く見受けられました。

webアイコン

Web上での意見

スマホアプリで気軽に投資を始められるのは良いですが、やはり手数料がネックになってきます。

22歳以下の人はだいぶ手数料を抑えて運用を始められますが、それ以外の方は少額で運用するならウェルスナビの方が良いかなと思います。

株沢
株沢

月々の手数料がかかってしまうというのは、なかなか残念なポイントの1つですよね。

3. トラノコの評判から分かった6つのメリット

トラノコの評判から分かった主なメリットは6つ。

ユーザーの口コミ・評判としては特に「ほったらかしで資産運用できる」「少額(5円)から始められる」という声は非常に多かったです。

投資初心者にとっては、かなり使いやすいサービスではあるので、ぜひ積極的に利用してみてください。

3-1. ほったらかしで資産運用できる

トラノコにおける最大のメリットは、本当にほったらかしで資産運用ができてしまうという点。

特に投資初心者の方の場合、

  • 何か難しいことを勉強しなければいけないのではないか
  • まとまった資金がないと難しいのではないか

などの理由で投資を始めること自体を断念してしまいがち。

トラノコは、日常生活で出てくる「おつり」を投資に回し続けるだけなので、難しい知識を学ぶことなく投資ができます。

普段おつりの金額合計がいくらになったのかなんて、考えたこともありませんよね。

まったく気にもとめていなかったお金が、ある日いきなり資産に変わっていたら、これほど嬉しいことはないはず。

手間も時間もかけずに、本当にほったらかしで運用できるのがトラノコの良いところなので、ぜひ積極的に資産運用してみてください。

3-2. 投資商品のプランがシンプル

投資商品のプランが非常にシンプルなのも、トラノコにおける大きなメリット。

通常、証券会社を通して投資を行う場合、数百以上ある銘柄の中から、どれを選べばいいのか考えなくてはなりません。

しかしトラノコで用意されているのは、たった3パターン。

顧客のリスク許容度に応じた3つのファンドを選ぶだけで、世界中の株式・債権・不動産など幅広く分散投資することができます。

  1. 小トラ(安定重視)
  2. 中トラ(バランス重視)
  3. 大トラ(リターン重視)

基本的にリターンを狙えば狙うほど、リスクは大きくなる仕組み。

ただリスクが大きいといっても、すべて分散投資という形式で投資しているため、世界中の資産に幅広く分散して投資しています。

例えば、リスクを取って大トラにしたからといって、投資したお金が一切なくなる訳ではないので安心してください。

単純に損をしたくないのであれば、小トラを選べばいいですし、リターンが欲しいのであれば大トラを選べばいいという仕組みです。

シンプルに3パターンの中から1番合っているものを選ぶだけなので、とても簡単であるということを覚えておきましょう。

3-3. 少額(5円)から始められる

トラノコはわずか5円から投資することができます。

積立NISAなど1,000円単位で投資できるものは多いですが、さすがに5円単位から始められるものはなかなかありません。

5円というのは、小学生であっても運用できる金額なので、誰でも投資できるはず。

おつりを投資に回すというトラノコのビジネスモデルだからこそ5円からという少ない単位で始めることができるのです。

3-4. 各種ポイント(ANA・nanaco等)を投資に回せる

普段から貯めている各種ポイントを投資に回せるのも、トラノコが初心者におすすめな理由のひとつです。

おつりと同様に、すぐに貯まっていくものの、いまいちお得感が感じられないこともある各種ポイント。

もちろん普段のお買い物で使ってもいいですが、トラノコを使えばポイント分をそのまま投資に回すこともできます。

トラノコで利用できるポイントの種類を一覧でまとめてみました。

  1. nanaco
  2. ANA
  3. 小田急
  4. G-Point
  5. .money
  6. PointTown
  7. Powl
  8. NetMile
  9. RealPay

セブン銀行と業務提携しているだけあって、nanaco使えるというのは嬉しいポイントです。

その他にも「PointTown」や「Real Pay」などのポイントサイトを投資に回せるため、ポイ活している方にとっても使い勝手が良いサービスであると言えるでしょう。

3-5. 毎月の上限金額を決められる

トラノコは毎月の上限金額を定めることができるため「すべてのお釣りを勝手に投資に回されてしまった」ということはありません。

基本的にトラノコでは、毎月1回、その月に指定したおつりの分の合計が、登録している銀行口座から勝手に引き落とされます。

ただ自動引落をしている人は「勝手に思った以上の金額を引き落とされていたらどうしよう・・・」と懸念する人も多いはずですよね。

トラノコでは毎月の引き落とし上限金額を自分で勝手に決められるため、引き落とされ過ぎてしまうことはありません。

「まずは数千円単位で始めたい・・」という方は、上限金額をきちんと低めに設定しておくようにしましょう。

3-6.「Money Step」で歩くだけで資産を増やせる

トラノコは2020年の7月に、ただ歩くだけで資産を増やせるアプリ「Money Step」を開発しました。

1日1万歩で3円分、月20万歩で10円分というように、歩いた量に応じて資産を増やすことができる健康的なアプリです。

歩数計としてもカロリー消費計算としても利用できるアプリなので、普段からウォーキングする方なら一石二鳥。

月間で最高40円まで貯められるので、日々ウォーキングをしている方はぜひ参考にしてみてください。

4. トラノコの評判から分かった3つのデメリット

トラノコのリアルな評判・口コミから分かったデメリットは主に3つ。

特に「月額300円の利用料金」「家計簿アプリと連携しないと使いづらい」という点に関して嘆いているユーザーは多く見受けられました。

デメリット分も許容できないと、アプリを継続的に利用するのは難しいので、注意して利用するように心がけてください。

4-1. 月額300円分の利用料金がかかる

トラノコは利用するだけで月額300円の利用料金+運用報酬がかかってしまいます。

  • 月額利用料 300円 + 運用報酬 0.3%/年

年間にすると最低でも3,600円ほどかかってしまう計算に。

一般的に株式投資の平均利回りは「5%前後」であると言われています。

トラノコを利用する場合、最低でも「3,600円」の利用料金がかかるので、

  • 3,600円 = 72,000円 × 5%

単純計算ですが投資金額が72,000円以上は無いと、手数料だけで損をしてしまう計算になります。

少額から運用できるといえども、実質的には利益を出すとなると、ある程度まとまったお金がないと利益は出せません。

「7~8万円ほどの資金が余ってるから運用に回してもいいかも!」と考える方は、トラノコでの投資に向いているでしょう。

ただ中には「そこまでのお金を最初から用意するつもりはない!」という方もいますよね。

ウェルスナビが提供しているテクノロジーが資産運用してくれるサービス「ロボ・アドバイザー」なら、月額料金無しで、手数料は預かり資産額の手数料1.1%(現金部分を除く、年率・税込)のみ。

仮に「80,000円」のお金を預けていて、年利5%だとしたら、

トラノコとウェルスナビの手数料比較

■トラノコの場合

  • 80,000円 × 5% = 4,000円 (運用益)
  • 4,000円(運用益)- 3,600円(手数料) = 400円(実利)

■ウェルスナビの場合

  • 80,000円×5%= 4,000円(運用益)
  • 80,000円×1.1%= 800円(手数料)
  • 4,000円 – 800円 = 3,200円(実利)

という計算になり、ウェルスナビの方がお得に運用できます。

月額定額でお金がかかる訳ではないので、少額からコツコツ運用したいならウェルスナビの方がおすすめです。

※詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください

4-2. 家計簿アプリと連携しないと使いづらい

トラノコは基本的に家計簿アプリとの連携を想定に入れてつくられているサービスです。

いつもの買い物で使った金額、おつりの額などを計算するのはあくまでも家計簿アプリ。

  • Moneyfoward
  • Moneytree
  • Zaim

などの家計簿アプリと連携していれば、勝手にトラノコ側でおつりのデータを表示してくれます。

しかし家計簿アプリを使っていない方の場合、連携していないとすべて手動で料金を入力しなくてはならないことに。

普段使い慣れていない家計簿アプリを、トラノコのためだけに利用するのは面倒に感じる方も多いはず。

トラノコで投資するのであれば、家計簿アプリと連携しないとかなり使いづらいということを覚えておきましょう。

4-3. 少額だけだと利益がでないことも多い

投資というのは基本的に銀行に預けておくよりも、高い利益を出すために行うものですよね。

もちろん投資をした方が、利回りがよくなる可能性は高いので、するに越したことはないでしょう。

ただ毎月1,000円にも満たない金額を少しずつ投資し続けていても、大してプラスにならないことがほとんど。

少額だけ投資していても、シミュレーション程度にしかならないことも多いです。

またトラノコの場合、月額300円ほどの手数料がかかるため、月に300円以下の投資額だと明らかにマイナスです。

おつりで投資とはいえども、毎月数千円は投資しないと、効果を感じにくいこともあるので注意しましょう。

まとめ|トラノコよりウェルスナビの方が手数料がお得!

トラノコは投資に対してまったく知識がない人でも、毎月出てくる「おつり」を使って投資ができる画期的なサービスです。

ただ先述したように、トラノコでは月額300円分の手数料がかかるため、ある程度まとまったお金がないと、利益を出しにくいというデメリットも。

いきなりまとまったお金を用意できないのであれば、手数料1.1%(現金部分を除く、年率・税込)ウェルスナビの方がおすすめです。

トラノコの場合、最初に7~8万円ほど入金できないと、おつりでコツコツ投資しても結果的に月額の手数料でマイナスになってしまいます。

ウェルスナビなら手数料は預けた資産の手数料1.1%(現金部分を除く、年率・税込)分なので、長期的に考えても非常にお得。

初心者の方で、少額から投資を始めてみたいという方は、まずはウェルスナビで資産運用を始めてみてはいかがでしょうか。

株沢
株沢

筆者である私自身も10万円を3ヶ月運用してみた結果、半年ほどで+3万円の利益を出しています。

※詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA