・顔出ししてないし、ライオンのアイコンがなんか怪しい・・・
・両学長の動画を見ている人の評判・口コミとかあれば知りたい!
YouTubeを中心に「お金」に関する情報を積極的に発信している両学長。
「お金」というジャンルであるため、扱う範囲も非常に幅広く、投資〜節約術まで様々な情報を日々発信しています。
結論から言うと、両学長の動画は、マネーリテラシーを高めてくれる素晴らしい動画ばかりですが、鵜呑みにしすぎるのは危険です。
「保険不要」など極端に偏った意見を述べることがあるので、全てを信用しない方が良いでしょう。
この記事では、ネット上のリアルな評判・口コミを集めて、両学長が本当に信用できる人物なのかを徹底検証しました。
読み終えれば、両学長の情報は信用できるかどうか判断できるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 両学長とは「お金」の知識について発信しているインフルエンサー
日本人は世界の国々の中でも、お金の知識について学ぶ機会が少なく、マネリテラシーが低いという話を聞いたことはないでしょうか。
経済協力開発機構(OECD)諸国(イギリス・ドイツ・フランス)で行われた調査によると、金融知識に関する設問の正答率は日本が1番低いことが判明しました。
「預金大国」とも揶揄されるように、日本人は貯金が大好きで、金融資産を増やそうという感覚が他国に比べて低いことが指摘されています。
両学長は、そんな日本人の1人でも多くマネーリテラシーを上げて、自由に生きる人を増やしたいという名目でWebサイト・YouTubeでコンテンツを発信しているのです。
彼自身、高校生の時にアフィリエイトで起業し、自身でも事業を運営していく中で、お金に関して成功と失敗を繰り返してきました。
動画内では、その時の経験を交えて語っており、実績と経験から語られるエピソードも彼の説得力を高めている理由のひとつ。
発信内容も超初心者向けで、彼の発信する情報を知って、家計を見直したり、投資を始めたりする人は多く、絶大な影響力のあるお金系インフルエンサーです。
2. 両学長の評判から分かった3つの悪い評価
両学長について調査する中で、彼の存在や発言について疑問視するような意見も非常に多く見受けられました。
事実、良い評価がほとんどでしたが、悪い意見があることも把握しておくと、盲信せずに意見を取り入れられるようになります。
両学長の意見を鵜呑みにするのではなく、自分で良い部分を積極的に取り入れられるように、悪い意見があることについても把握しておきましょう。
2-1. 経歴が怪しい
Twitterでの意見
彼はアフィリエイターですよね。アフィリエイトは怪しくはないけど、中身を知っている人なら嫌悪感がある人もいる。みたいな。 今までのアフィリエイトの場はブログでしたが、時代にのってYoutubeに場を変えただけだと思います。
ネット上では、両学長の経歴について疑問視する人の声が見受けられました。
発信している内容は素晴らしいものが多いですが、自身の経歴に関しては謎が多く、顔出しもしていないので、匿名性が高いです。
かつてアフィリエイターだったという情報以外に、彼がなぜ巨万の富を手にできたのか、全く明らかにされていません。
本当にお金持ちなのかも怪しんでいる人も多く「事業内容が明らかになっていない以上は、信頼できない」という意見も。
両学長の経歴の不透明さに、疑問を抱いている方も少なくないようです。
2-2. 保険は「要らない」という持論を展開
Twitterでの意見
このライオンは保険会社をなめているのか? リベ大にはリスク管理なんて概念ないやろうな。
Twitterでの意見
「両学長が地震保険不要って言うのを鵜呑みにしたら震災で保険から1円も払われず貯金を切り崩し更には積立NISAは解約し人生設計が狂いました」 っていう声は出ないでほしい
Web上での意見
特に保険に関しては、FPの仕事をしてきて思う事は保障を取りたい人の気持ちを無理に方向転換させている様に感じる。
本当に必要なものは、その人に情報を与えて判断して頂くものです。
言いたい事は、医療費なんてたかが知れてるって話なのかもだけど資産形成を本当にするなら現役世代時の保険は必要です。
両学長はよく動画内で「自動車の車両保険・民間の医療保険は要らない」という持論を展開しています。
確かに無駄に沢山の保険に入って固定費がかさんでいる人は多いので、保険にかかっている分を投資に回そうという理論も一理あるでしょう。
ただ本当に全員にとって、保険は必要がないのでしょうか。
自動車の車両保険に入っておけば、もしも事故を起こしてしまって、自分の車が破損しても、その分を賄ってもらうことができます。
また民間の医療保険は、公的な健康保険がカバーしてくれない分の高額な医療保障をカバーしてくれる重要な役割でもあるのです。
保険は便利な側面があるのにも関わらず、全く必要ないというのは極論だとも言えます。
実際にFPの方や、大きな病気にかかられた方から「無責任すぎる」という意見が上がっていました。
2-3. 有料のコミュニティに緩く勧誘している
Web上での意見
有料のコミュニティを緩く勧誘してくるが、入ってないので効果は不明。
まこなり社長のインサイドストーリーズと違い、しつこくならない程度にさりげなく誘導、友達、家族、というワードを連呼するところはさすがにアフィの胴元といったところで非常に上手いです。そういう意味では参考になります。
両学長は自身で有料のオンラインサロンを運営しています。
サロンも良心的な価格設定(月1,000円〜)ではありますが、YouTubeの動画内で緩く勧誘している点が気になってしまう人も多いようです。
有料のコミュニティの評判自体も悪くないですが、動画内で勧誘するという行為自体に対してあまり良い印象を持っていない方の意見も見受けられました。
3. 両学長の評判から分かった6つの良い評価
両学長の評判・口コミの中でも良かったのは次の6つ。
- 家計の見直しで余計な支出が減った
- お金系のインフルエンサーで1番信用できる
- 書籍が勉強になった
- マネーリテラシーが明らかに上がった
- 自分の人生を考えるようになった
- 全ての動画を無料で観れる
ネット上で両学長の評判・口コミを調査したところ、良い評価をしている人の声が大半でした。
ライオンアイコンの匿名性こそ疑わしいものの、発信している内容は、今すぐ実践できるような節約・投資テクばかり。
実際に勉強して、アクションを起こしている人も見受けられ、かなり良い印象を持っている人が多かったです。
それぞれどんな良い評判を得ているのか、ぜひチェックしてみてください。
3-1. 家計の見直しで余計な支出が減った
Twitterでの意見
うちは学長の動画を見て、2年前から家計見直し、保険内容見直し、家計の見直し色々と、投資をはじめました。おかげで家計プラス、貯金もできております。皆さんにもっと動画を見てもらえるように私も周りに勧めていきます♪( ´▽`)
Twitterでの意見
年収額面は増えるが 手取りは減っていく!?
増税
社会保険料増える
手取りが減る
高齢化
働き手の負担
一馬力500万世帯年収は手取りが2011年と2017年で25万減少
給料上がっても生活水準を上げない事は間違えてなかった!続けよう
不足の事態に備えは大事
Twitterでの意見
両学長さんもすすめの「いらない保険」も読了&メモ化も完了
保険業界の裏側の実態はもちろんのこと、必要のない保険の種類など、いらない保険という本の題名通り知れることが多くありました! 保険解約に抵抗感のある人にこそ、是非読むべき本ではないかと思っております!
Web上での意見
実際、賃貸住宅を借りる際に、両学長の言う通りにしたら、かなりの額、無駄な費用をおさえることができました。
両学長の発信のおかげで、家計の見直しで余計な支出が減ったという声は非常に多く見受けられました。
彼がYouTubeで発信しているコンテンツは、今すぐに見直すことのできるものばかり。
具体例を挙げると、
- 無駄な保険料を払っていないか
- 携帯料金は最適か
- 電気代・ガス代は安くできないか
など身近なお金に関するものが非常に多いのです。
確かにこのような継続的に毎月お金を支払っているような料金は、一度変更すれば、ずっと料金を抑えられます。
ついついかさんでしまいがちなお金を減らすテクニックが学べるのも、大きなメリットであると言えるでしょう。
3-2. お金系のインフルエンサーで1番信用できる
Twitterでの意見
両学長のアンチ初めてみた。 学長もおっしゃってたように学長だって悪い人かもしれない
だから自身を守るために信用しつつも、情報を貰うだけでなく、自分でも調べてその情報の正確さを確認しないといけない。 でも色んな人見てきた中で1番信用できるのはやっぱり学長なんです
Twitterでの意見
両学長のすごいところって歴史からきちんと説明してるところが本当に賢いなと。 歴史をきちんと学べてる人は、本当に信じられる。
Web上での意見
投資系ビジネスユーチューバーの中ではこの人がダントツで分かりやすい。
知識も豊富で、保険や不動産に対しての業者対策も教えてくれるので社会に出てカモられるのを防いでくれる。
今や「お金」に関して発信しているYouTuberは、両学長以外にも本当に色々な人がいます。
中には極端な意見を述べるようなインフルエンサーも存在し、信用できない情報を発信している人も少なくありません。
両学長の動画は、かなり初心者向けに作られており、誰にでも分かりやすいように解説されているのも支持を集めている理由のひとつ。
お金系のインフルエンサーの中でも、誰も触れていないニッチなお金の知識に触れることもあり、かなり役に立っている人も多いようです。
3-3. 書籍が勉強になった
Twitterでの意見
両学長が楽天ブックス1位なってるーー
/ 本当の自由を手に入れる お金の大学 \ 両@リベ大学長 の影響で楽天経済圏デビューしたんだよな
株・日経平均とか興味持つようになったな〜 生きていく術が簡単に学べてほんと為になる。
Twitterでの意見
両学長の累計41万部を突破した「本当の自由を手に入れるお金の大学」 今なら、Kindle版(電子書籍)で29%オフの1,089円で購入できますよ! 私も両学長の発信から、お金の勉強をはじめましたお金に困らない生活を送りたい人は是非読んでいただきたい一冊です
両学長は2020年にいつも発信している内容をまとめた「本当の自由を手に入れる お金の大学」を出版しています。
この本は2021年2月現在、Amazonの株式投資・投資信託部門のランキングで1位にランクインしており、ベストセラーに。
本書ではお金の力を大きく5つのちからに分けて解説しています。
- 貯める
- 稼ぐ
- 増やす
- 守る
- 使う
それぞれお金持ちになるための仕組みをしっかり体系的に語っており、お金に詳しくない方にとってはまさに目から鱗。
文章ではなく図解を中心に解説しており、とにかくとっつきにくいお金の知識を分かりやすく噛み砕いているのが大きな魅力です。
3-4. マネーリテラシーが明らかに上がった
Twitterでの意見
確定申告の準備しながら思ったけど事業所得だけじゃなくて自分の資産を守るためにも投資の勉強しないとダメって思った笑 両学長も言ってるけど給与所得⇨事業所得⇨不動産所得or株式所得の順は間違い無いわ 自分のお金は自分で守らないと
Twitterでの意見
無料でお金の勉強ができるYouTuber ・両学長 リベラルアーツ大学 ・バフェット太郎の投資チャンネル ・聞いて学べる投資ガイド ・中田敦彦のYouTube大学 ・BANK ACADEMY ・マナブ 今は本当にタダで情報収集できてありがたいです!
おすすめのYouTuberさん達です。 良ければ見てみて下さい!
Twitterでの意見
リベ大の両学長により確定申告というものを学び 税理士の大河内薫さん よりさらに詳しく学び、スマホ確定申告のやり方を教えてもらい初めて確定申告しましたぁぉああ! 振り込まれるのは数千円と想像してたより少なくて不安でやり直したよね←
Twitterでの意見
ケータイ代料金関しても、自分も全然考えないのに、親はもっと考えないよな。 より安い方法があるのに。 親と話しててお金の勉強はとても大切だと感じる。 両学長で引き続き勉強しよ。
Twitterでの意見
何気なく自分が使ってる地方銀行の積み立てNISAで買える商品見てたら信託報酬が1.65%とか普通にあるリベ大に出会う前の自分だったらお勧めされたらやってたかもって考えるとびびる
両学長に感謝だなー
Twitterでの意見
両学長の動画拝見しました! 自分の老後の面倒を自分で見れるようにお金に関する5つの力を伸ばして、退職金を当てにしない環境を自らの力で構築しなくてはいけませんね! これからも積み上げ頑張ります
Web上での意見
学校では教えてもらえない税金の勉強や、本を読んでもいまいち掴めない株式投資の話などをとても分かりやすく説明してくれていてすごくためになる動画ばかりです。
両学長の動画を見てお金の勉強をすることで、マネーリテラシーが格段に上がったという喜びの声が多く見受けられました。
特に調査を実施した2021年2月現在は、年度末ということもあり「確定申告を行う際に学長の動画が参考になった」という声が非常に多く見受けられたのです。
学校では教えてもらえないお金の話を、大人になってから学んだことで、実際に余計に払っていたお金を節約できたりしたのがメリットになったようです。
3-5. 人生を考えるようになった
Twitterでの意見
人生の指針や現在の位置を確かめるための 「価値観マップ」 両学長の動画を見て自分なりに作成
やりたいことリスト
家族全員と旅行
妻と二人で旅行
後輩達にご飯を御馳走したい
お世話になっている取引先に御馳走したい 物欲が全くないのでこんなリストになりました
Twitterでの意見
両学長のおかげで、お金を通して自分の人生を見直す事ができました。とても感謝しています
Twitterでの意見
自分を安売りしないからこそ、 自分のキャリアについて真剣に考える
人生は最初から最後まで自分自身のもので、 実際に行動するかは自分にしか決められない
今日の、今の行動で数年先の未来が変わってくるんですね
ありがとうございました
両学長が発信している情報は「お金」という枠を超えて、人生論について語っていることも少なくありません。
彼自身、YouTubeで発信している目的が、人生を豊かにし、幸せになる人が少しでも増えることなので、お金以外にも幸せに生きるための方法を語っています。
評判・口コミの中には、彼の動画を見て自分の生活を見直すことによって、もっと自分の人生を考える機会が増えたという意見も。
普段生きていると考えることの少ない「生きる」ということに関して、深く考えさせてくれるのも、両学長が支持されている理由のひとつです。
3-6. 全て無料で動画を見ることができる
Twitterでの意見
両学長の動画とか、全部無料とか良い時代になった。有料商材とか掴まされたり、だまされないよう注意しながら、しっかり勉強して、新しい道を切り拓きたいと思います
Twitterでの意見
今日は両学長の投資のYouTubeを20本観て勉強した。残り180本あるので全部観る。YouTubeを始めた時も基本的な動画の作り方、考え方は動画集客チャンネルというYouTube動画を片っ端から観て勉強した。今は無料で動画で手軽に学べていい時代。それを自分も提供してる側になれてると思うとちょっと嬉しい。
Twitterでの意見
無料で手に入るお金の知識は『0円起業』と同義だと思います。 例えば #リベ大 の両学長さんの動画を見て投資を始めたところ、既に5万円近い投資利益を得る事ができました。動画は無料です。 つまり、ほぼノーリスクで『0円起業』した事と同じです。
両学長の動画コンテンツは、これまでお金の勉強をしてこなかった人にとっては、かなり有益な情報に感じるはず。
通常お金を払って勉強するような内容ですが、彼の動画はYouTubeですべて無料で公開されているため、すべての動画をお金を払わずに無料で見ることができます。
インフルエンサーは有名になると、自分のノウハウなどを高額な値段で情報商材として販売するケースが非常に多いです。
しかし両学長の場合は、有料のオンラインサロンは運営しているものの、情報を有料では提供していません。
他のインフルエンサーとは違い、有益な情報を無料で提供してくれるため、両学長に対して厚い信頼をおいている人は多いのです。
4. 両学長が執筆している「本当の自由を手に入れる お金の大学」はおすすめ!
両学長はお金の勉強をしたことのない人にとって絶大な支持を得ていますが、YouTubeで発信活動を始めたのは、ここ数年ほど前。
まだまだ活動期間としては長くないため、これまでに出した著作は1冊のみとなっています。
先述したように、著作「本当の自由を手に入れる お金の大学」はかなり好評で、読んだことをきっかけにお金の管理を見直す人も増えたのだとか。
すぐに実践できる「お金の守り方(固定費削減)」から「お金の増やし方(資産運用)」まで幅広く解説しており、1冊読むだけで大幅に知識はアップするはず。
お金について勉強したことのない人が読むには最適なので、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
まとめ|両学長はお金の勉強には最適だが鵜呑みにするのは危険
ネット上の評判・口コミを徹底調査した結果、両学長が発信している情報は、初心者がお金の勉強をするにはぴったりの教材であることが分かりました。
匿名性も高く、経歴も明らかになっていないものの、彼に絶大な信頼が集まっているのは、
- 発信している情報が分かりやすい
- 情報の信頼性が高い
- 有料ではなく無料で発信している
という3つの理由が挙げられます。
有益な情報を発信している一方で「保険は入らなくていい」など、極端な意見を発信していることも少なくありません。
お金のことを考える時は、自分の家計状況やリスク管理などを考えて、最適な選択をする知識が必要です。
両学長の言っていることを鵜呑みにするのではなく、他の人の意見も取り入れた上で、何が自分にとって最適なのか選択するように心がけましょう。