【評判・口コミ】LINEスマート投資が神すぎ!500円で資産運用

  • LINEスマート投資ってどうなの?
  • 手数料とか他と比べて安い?
  • メリット・デメリットはあるの?

この記事を読んでいるあなたは、LINEスマート投資を利用しようかどうか迷っているのではないでしょうか?

結論、LINEスマート投資は少額からの取引を始めたい投資初心者におすすめ

LINEスマート投資は最低500円から積み立てが可能で、気軽に取引を始めることができるのが最大のメリットです。

しかし、ネット上では「手数料が高い」「利益が少ない」などの口コミも見られました。

この記事では、LINEスマート投資のメリットやデメリット、評判や始め方について徹底的に解説します。

最後まで読むことで、LINEスマート投資の良し悪しを知ることができ、本当に自分が利用するべきサービスなのかを理解することができるでしょう。

この記事の結論!
  • 最低500円から積み立てで投資初心者でも始めやすい
  • 「手数料が高い」「利益が少ない」などのデメリットがある
  • 投資初心者はNISAに対応している「ウェルスナビ」を利用するのがおすすめ

1.LINEスマート投資ならワンコインから自動の資産運用でお小遣いが手に入る

引用:LINEスマート投資

LINEスマート投資は、LINE Financial株式会社と株式会社FOLIOにより提供されているサービス。

このLINEスマート投資は投資初心者に向けて作られています。

自分で金額を設定し、毎週一定額の積立を行うのですが、運用はロボアドバイザーがしてくれます。

LINEスマート投資では、ノーベル賞受賞理論に基づいたアルゴリズムを使用しており、

株式・債券・不動産等へ自動的に分散して資産運用をしてくれます。

そのため自分で株等の売買をしなくても、お任せにして、放ったらかしにできる点がメリットですね。

LINEスマート投資では、株や投資に関する知識がなくても、取引をすることができるのです。

2.【貯金感覚で資産運用】LINEスマート投資のメリット3選

ワンコイン投資はその名の通り、500円で投資ができることが一番のメリット。

ここではLINEスマート投資の強みである資産損失の緩和や、LINEとの連携についてご説明します。

2-1.ワンコインから自動で資産運用してくれるので初心者でも始めやすい

LINEスマート投資のワンコイン投資はその名の通り、最低500円から積み立てられます。

週単位で積み立てでき、金額は500円から100,000円までで、500円単位で積み立てられるのです。

1ヶ月あたりで考えると、

最少投資額は【1週間最低500円×4〜5週=2,000円~2,500円】

と、お小遣い感覚ですよね。

その上、LINEスマート投資はロボアドバイザーが自動で運用するので、労力や時間がかかりません。

初心者にとっては投資に手を出しやすい最大のメリットと言えるでしょう。

2-2.リスクを抑えながら運用してくれるから面倒なことを考えなくて済む

ワンコイン投資の投資対象は米国のニューヨーク証券取引所、またはNASDAQに上場しているETFです。

その中から選別して分散投資が行われるので、資産損失のリスクを考慮した運用がされるのです。

また、あなたに代わって、ポートフォリオの設計、リバランスから商品の売買まで行ってくれます。

銘柄の分析や売却の時期、資産損失のリスク等を考えずに済むので、初心者でも安心して投資ができますね。

※ETFとは…投資信託のこと。投資信託とは、投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品のことを指します。

引用:一般社団法人 投資信託協会

※リバランスとは…複数の資産や証券に分散投資するポートフォリオ運用において、資産の再配分をリバランスといいます。時間の経過とともに相場が変動することで、当初決定した資産配分が変わっていきます。そこで、定期的にその資産配分の比率を当初の計画どおりに修正を行います。これがリバランスです。

引用:SMBC日興証券

※ポートフォリオとは…金融業界においては投資先のリストをまとめたものをポートフォリオと言います。ロボアドバイザーを使って投資をする際には基本的にポートフォリオを組みます。

引用:ロボアドバイザー・ラボ【公式サイト】

2-3.【めっちゃ気軽】LINEと連携しているからお小遣い稼ぎ程度に資産運用できる

LINEスマート投資はLINEアプリで口座開設の手続きができたり、保有資産も簡単に確認できます。

積立額の支払いもLINE Pay等による自動引落しになるため、その都度入金する手間も入りません。

普段使っているLINEアプリのように、気軽に投資を続けられるのはありがたいですね。

3.【大金を稼ぎたい人は不向き】LINEスマート投資のデメリット3選

最低投資額も低く、気軽に投資ができるLINEスマート投資ですが、デメリットもあります。

事前に把握し、お金や時間、労力が無駄にならないようにしましょう。

3-1.元本保証はないからマイナスになる可能性もある

当たり前ではありますが、LINEスマート投資には元本保証はありません。

全く利益が得られず、投資した元本を割ることもありうるということです。

LINEスマート投資はロボアドバイザーが世界中の市場を適宜チェックしています。

しかしながら、リスクを完全に回避できるものではありません。

市場の状況によってはマイナスになる可能性があるということを認識しておきましょう。

3-2.自由度が低いから自分の考えで運用することができない

LINEスマート投資はロボアドバイザーがリバランスや商品の選定、売買を自動でしてくれます。

これは一見すると便利ですが、その反面、ユーザー側で自由に選べないということです。

投資初心者の人にとっては、ロボアドバイザーが助けてくれるのでメリットになります。

その一方、投資の経験者にとっては、自分で考えて運用できないのでデメリットに感じるでしょう。

「自分で投資をして経験を積みたい」

「投資の分析や評価を自分で行って楽しみたい」

というような、個人で投資を楽しみたい人には、LINEスマート投資は物足りないですね。

3-3.大金は稼げない?あくまで初心者向けなので一攫千金は目指せない

LINEスマート投資は初心者向けのサービスです。

500円から積み立てられるので、投資を始める敷居は低いです。

しかし、少額で運用はできるものの、大金を稼ぐには難しいでしょう。

投資において、大きなリターンを得るにはその分大きなリスクが伴うもの。

少額での運用はさほどリスクではないので、大きなリターンを得るのは厳しいということですね。

4.【リアルな声を徹底調査】LINEスマート投資の評判・口コミ【まとめ】

  1. LINE Payとの連携がスムーズで入金がめんどくさくない
  2. ロボアドが運用するから手数料が高め
  3. 若者が以前より投資や資産運用に手を出しつつある

ネット上やSNSでは日々LINEスマート投資について話題に上がっています。

今回はそんなユーザーの声の中から、特に多かった意見をそのまま紹介。

4-1.LINE Payとの連携がスムーズで入金がめんどくさくない

LINEスマート投資は、積立額を決めれば、あとの投資資金はLINE Payから自動で引落されます。

つまり、入金の手間がかからないのです。

ちなみに、積立頻度は週1回で設定できる仕様になっています。

口座振り込みの作業が減るので、忙しい人にはありがたいですよね。

4-2.ロボアドが運用するから手数料が高め

LINEスマート投資の運用手数料は、お預かり資産の年率1%(税抜)です。

ただし、運用額が3,000万円を超える部分には、年率0.5%(税抜)の割引料率が適用されます。

そんな手数料について、

  • 手数料1%は高い
  • 少額で運用しているから、手数料引かれると利益が少なくなる
  • 4月までは無料だったのに、5月から手数料が取られるなんて辛い

主にこのようなリアルな声が見られました。

ただし、一概に高いとは言えないと筆者は考えます。

一般に、ロボアドバイザー系投資サービスは普通の投資サービスよりも手数料が高い傾向にあります。

理由は、ロボアドバイザーがあなたの代わりに面倒な銘柄選定や購入等をしてくれるからです。

そのため、そもそも手数料が高いことが問題ではないと考えます。

投資を自分でするのであれば、どうしても一定の知識が必要です。

その知識を覚える時間を考慮すると、この手数料は大きなコストとは言えないでしょう。

投資を勉強する時間がない人は、多少手数料を払ってでもロボアドバイザーを利用した方がお得です。

4-3.若者が以前より投資や資産運用に手を出しつつある

LINEは今や国民的アプリです。

なくてはならない連絡手段であること間違いありません。

日本でも20代の若者をピークに、数千万人が毎日のように利用しています。

そんなLINEが提供しているLINEスマート投資。

既にユーザー数はかなり存在するでしょう。

昨今は老後2000万円問題やコロナによる失業問題により、将来に不安を覚える若者も多いです。

こういった時流の影響もあり、LINEスマート投資のユーザー数もまだまだ増えそうですね。

5.LINEスマート投資のよくある質問3選

ここではLINEスマート投資のよくある質問を3つ調べましたので、必ず理解しておきましょう。

  1. NISAに対応していますか?
  2. 確定申告はどうすればいいですか?
  3. 未成年でもできますか?

5-1.NISAに対応していますか?

残念ながら、LINEスマート投資はNISAに対応していません。

NISAとは少額投資非課税制度のことを指します。

毎年一定金額の投資枠に限り、利益を全額非課税にしてくれるのです。

つまり、税金で引かれてしまう金額が少なくなり、節税できるということですね。

このNISAは、政府が後押ししていることもあり、投資をする人にとってメリットは大きくあります。

しかしLINEスマート投資は、そういった恩恵を受けられないということを覚えておきましょう。

基本的にロボアドバイザーの大半はNISAに非対応なのです。

数少ないNISAに対応したロボアドバイザーが「ウェルスナビ」です。

5-2.確定申告はどうすればいいですか?

LINEスマート投資は確定申告も任せられます。

LINEスマート投資は、提携先のFOLIOで口座開設を行います。

そこでの納税の方法を「FOLIOに任せる」を選択することで、確定申告が不要になります。

ここで注意していただきたいのが、この口座開設の際に「自分で行う」を選択しないようにすること。

「自分で行う」を選択してしまうと、確定申告が必要になってしまいます。

一般に、投資での利益には所得税・住民税合わせて約20%の税金が発生するものです。

LINEスマート投資も同様に、利益を得ることで税金が発生するため、納税する必要性が出てきます。

確定申告は非常に面倒な作業を要するので、特別な事情がない限りはお任せしてしまいましょう。

5-3.未成年でもできますか?

結論から言うと、残念ながらLINEスマート投資は未成年の人にはできません。

実はLINEスマート投資は制限があり、

  • 20歳未満、75歳以上
  • 海外居住者
  • 上場会社等の役員などインサイダーの該当者

に該当する人は利用できないのです。

知識なしに投資をするのは大きな資産損失のリスクがついています。

そう言った危険性について、親とも話した上で、自分がどうしたいか考えることをオススメします。

6.【5分で完了】LINEスマート投資の始め方3ステップ

スマホと本人確認書類があれば、最短翌営業日に口座解説ができます。

ウェルカムレターを利用した郵送での口座開設手続きも可能です。

<簡単3ステップ>

  1. 【最短で翌営業日に口座開設完了】まずは口座開設
  2. LINE Payの利用開始&銀行口座の登録
  3. 積立額を設定していざ運用スタート

より詳しい方法はこちら

最低投資額は500円と少額な上に、始めるのも非常に容易です。

LINEスマート投資を始めようと考えた人はすぐにでも手続きを進めてしまいましょう。

7.LINEスマート投資はお小遣いレベルのお金が欲しい投資初心者に向いている

LINEスマート投資は、

  • 最低500円から積立できる
  • リスクを抑えながら自動で運用してくれる
  • LINEと連携しているから気軽に投資できる

というような、投資初心者に向けな特徴がありました。

しかし、大きな利益を狙った取引は難しく、手数料が少し高いのは注意が必要です。

特に、手数料のせいで資産を増やすはずがマイナスになる場合も。

投資初心者で、専門的なトレードをする予定でなければ「ウェルスナビ」を利用するのがおすすめです。

NISAに対応したロボアドバイザーであり、他のロボアドバイザーよりも多く稼ぐことができます。

筆者である私自身もロボアドバイザーのウェルスナビで10万円を3ヶ月運用してみた結果、半年ほどで+3万円の利益を出しています。

ウェルスナビの運用実績

専門知識がなくても自動で運用してくれるので、将来への資産形成としてロボアドバイザーで投資を始めてみることをオススメします。

この記事を読んだあなたがLINEスマート投資について理解した上で、本当に利用するべきかどうか判断することができれば嬉しく思います。

※詳細のキャンペーン条件は、ウェルスナビ公式サイトで必ずご確認ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA