【資産運用の体験談】やり方・貯金術を社会人にインタビュー!

  • 20代にやるべきことって何?
  • お金のことも考えないといけないな

記事を読んでいるあなたは、忙しい日々の中でもふと立ち止まって、このような悩みについて考えているのではないでしょうか。

お金に関する様々な記事や情報を耳にすることも増えて、自分はどうしていこうかなと考えても、

  • お金の話はむずかしかったり
  • 少し怖そうなイメージがあって

行動に移せてないモヤモヤを感じている人も多いでしょう。

そこで記事では、20代の貯金事情や貯金の方法から、20代の投資や資産運用の体験談を紹介します。

周りに資産運用や投資をやってる人がいない・聞きづらいという人も、

最後まで読めば、これからどんな風に自分のお金と向き合っていけばいいか、何ができるのかわかるようになるでしょう!

株沢
株沢

資産運用を始めるなら、まずは500円から始められる「ワンコイン投資」がオススメです!

1. 20代の貯金ってどれくらい?気になる平均貯金額

厚生労働省の調査(平成28年国民生活基礎調査)によると、20代の貯金や所得は以下のようになっています。

  • 平均貯金額は154.8万円
  • 平均所得金額(年収)は343.6万円

(出典:厚生労働省 平成28年国民生活基礎調査

「思っていたよりも平均貯金額多いな!」と感じた人もいると思います。

ちなみに同じ調査でわかった平均貯金額は、30代で403.6万円、40代は652.0万円

ライフステージの変化で出費も増えるかもしれない中でこれだけの貯金をするのは、かんたんではなさそうですよね。

今の自分の貯金額と平均を比較した上で、貯金の方法と資産運用のための資金について考えていきましょう!

2. 20代で貯金なし・貯金の方法を考えるにはどうすればいい?

  • 今の貯金額も20代の平均貯金額より低かった…
  • 20代の平均貯金額はクリアしてたけど、今の貯金は予備としておいておきたい

などなど、色んな思いを感じた人がいるでしょう。

20代からの資産運用や投資でも、生活費以外の、もし一時的に無くなっても困らない「お金」で行うことが欠かせません。

今の貯金状況で、まず貯金ゼロを卒業するもしくは資産運用に回せるお金を増やすには、まず「固定費の見直し」をすることがおすすめ◎

節約や転職・副業などと比べてストレスが少なく、1度見直せばいいので、貯金の方法として得られる効果が大きく、行動する価値があります。

また、固定費の1つである保険について、「20代は保険は必要ない」という意見もありますが、将来のことを考えると入っておいた方がいい場合もあります。

今保険に入っているなら、「その保険の内容を正しく理解して、月々の支払いに見合っていると納得できているか」どうかが大切です。

スマホからすぐに保険の見直しができるアプリ「パシャって!保険診断」を使って、月々の保険料を見直すことで資産運用に回せるお金をつくることができるかもしれません。

3. 20代からの投資や資産運用の体験談

株沢
株沢

実際に、20代の方2人に貯金に関するインタビューしてみました!


こんにちは。28歳で広告系の会社で働いています。

大学は文学部で、趣味はカフェめぐりと旅行といった普通の20代女子です。

Aさん

新卒2年目(24歳)で、メーカーの経理に配属されました。

大学でも経済系の専攻でしたが、資産運用や投資を始めたのは働き始めてからでした。

Tさん

株沢
株沢

20代から投資や資産運用に興味をもったきっかけは?

働き出して、色々不安を感じることが増えたことです。

ハラスメントや長時間労働について考えたときに、「資産があれば、自分の身を守りやすいのではないか」と思い始めました。

「老後2000万円問題」という言葉も、リアルな数字に何かしなくちゃ!と、行動するきっかけになりました。

Aさん

就活で落ちてしまった第一志望の会社があるのですが、今でも忘れられなくて(笑)

投資なら自分のお金を使って、その会社の一員になれたり、商品やサービスを応援できるのが面白そうだと思いました。

あとはFXやゴールドとか色んな金融商品にも興味があったり、あと単純にお金持ちの方がモテそうだなって。

Tさん

株沢
株沢

限られたお金や忙しい毎日の中で、20代の2人は資産運用や投資を何から始めましたか?

資産運用や投資そのものに興味があったというよりは、「お金を手間なくできるだけ安全に増やしたい」というのが目標だったので、「分散・長期積み立て」という方針にたどりつきました。

自分で運用を始めるには知識も経験もなかったので、AIに運用してもらえる、ウェルスナビのロボットアドバイザーがぴったりだなと思って3年くらい前に始めました。

Aさん

僕は、Aさんとはちがって自分で投資をしてみたかったので、そういうサービスを探しました。

「ネオモバ 」というサービスでは、Tポイント投資や100円から投資ができて、少額で安心だったので始めるきっかけになった

最近では、投資初心者の大学生の弟にも、勧めて兄弟でゲーム感覚で楽しんでます。

Tさん

実はなんと最近AさんとTさんが最初に始めやすかったと言っていた2つのサービスが1つに!

「SBIネオモバイル証券」でロボットアドバイザーの「ウェルスナビ」も使えるようになったので、20代の資産運用や投資では、ネオモバを活用しない手はありません。

株沢
株沢

これから投資や資産運用を始める20代の人に向けて、アドバイスがあればお願いします!

「お金のことってむずかしそう→周りに相談するのもお金の話はちょっと不安だし聞きにくい→結局どうすればいいかわかんない」みたいな感じでモヤモヤを感じている人もいるかもしれません。(3年前の私がそうでした)

でも、お金って誰ひとり関係ない人はいなくて、考えることを止めることはできないし、何もしないと増えない。

小さくてもまず始めてみることで見える景色が少し変わって、安心感につながるのが「資産運用」だと、過去のわたしや今不安を感じている人に伝えたいです。

Aさん

20代のうちに資産運用はもちろん、投資も経験しておくことで、30代・40代でのキャリアやプライベートの選択肢が増えるのではないかと、自分が投資していたり、同じように歩んできた先輩を見ていて思います。

少額でも自由に使えるお金で投資や資産運用は20代で十分可能なので、今若いうちに挑戦してみるのがおすすめです。

Tさん

色んなことが起こる毎日ですが、AさんもTさんも、20代の内からそれぞれのペースや楽しみ方で資産運用や投資をして、今も将来も前向きにとらえているのが印象的でした。

20代で貯金だけなく、少額でも投資や資産運用をすることで、仕事の不安を小さくできたり、

社会とのつながりを新しい方法で見つけられる、そんなメリットもあるかもしれないんですね。

4. 20代のお金の使い方はこれからのあなたの人生を大きく左右する

20代に貯金や年収のことを考えても、お金の使い方についても自分の中でルールができていないと、いつまでも手元に残るお金は増えません。

また、資産運用や投資をしていく中でも、お金はいつか使うために貯める・増やすのですから、

  • 日常生活でのお金の使い方
  • 貯金や資産運用のお金の使い方

それぞれを20代で考えて、試行錯誤は多少あったとしても30代までに、納得できる形で実践できていると安心です◎

お金のことだけ考えてられない!

今だけでなくこれから、仕事やプライベートでもっと忙しくなったり、考える余裕がなくなる可能性もゼロではありません。

今早めに行動して、貯金できる方法・資産運用の仕組みを設定し、時間を味方につけて、これからの人生のお金の不安を減らしていくことが大切。

また勉強や資格など自己投資もあなたのお金とは別の「スキルや経験の財産」になるでしょう。

もちろん、趣味としての気分転換にもなりますし、転職やキャリアアップ、出会いなどでお金に結びつくこともあるので、仕事だけでなく視野を広げて20代のうちに色々挑戦するのがおすすめ◎

株沢
株沢

資産運用を始めるなら、まずは500円から始められる「ワンコイン投資」がオススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA