【激推】楽天証券の評判6選!体験談から判明した驚きのポイント還元率

・楽天証券って何が強みなの?楽天ポイントが沢山貯まるってホント?

・楽天ユーザーなんだけど投資始めるならやっぱり楽天証券が1番いいのかな?

楽天は「楽天市場」だけでなく「楽天ペイ」など様々なビジネスを展開しており、関連サービス使うだけで勝手に貯まる楽天ポイントのお得さが大きな強み。

楽天証券の利用を検討している方の中にも、楽天系のサービスを使ってポイントを貯めている方は多いのではないでしょうか。

結論から言うと、楽天証券は楽天サービスのヘビーユーザーに強くおすすめできる証券会社です。

楽天証券は取引するだけで、楽天ポイントが貯まっていき、他サービスとの相性も良いため支持されている証券会社。

この記事では、楽天証券について主に4点を中心に解説します。

  1. 楽天証券の特徴・概要
  2. 楽天証券のメリット・デメリット
  3. 楽天証券の評判・口コミ
  4. 楽天証券口座の開設方法

記事を読み終えれば、楽天証券を自分は本当に使うべきかどうか判断できるので、ぜひ最後までご一読ください。

1.楽天証券とは売買手数料&ポイント還元が魅力のネット証券!

楽天証券とは売買手数料&ポイント還元が魅力のネット証券!
楽天ユーザーならココに決まり!

楽天証券はECサイトで有名な楽天が運営しているネット証券会社。

2019年の1年間では国内のネット証券会社で新規口座開設数No.1にも輝いたこともあり、非常にユーザーから評価されているとも言えます。

取引しながら楽天ポイントが貯まっていくのも大きな強みで、貯まったポイントは1P=1円でお買い物や資産運用などに利用可能です。

売買手数料も業界トップクラスに安いことも、楽天証券が利用されている大きな魅力でしょう。

会社名楽天証券株式会社
代表者代表取締役社長 楠 雄治
本店所在地東京都港区南青山2-6-21
設立1999年(平成11年)3月24日
従業員数(2019年12月31日現在)480名内、日本証券業協会 外務員登録者数438名内、独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理技術者資格取得者385名
加入協会日本証券業協会一般社団法人金融先物取引業協会一般社団法人第二種金融商品取引業協会日本商品先物取引協会一般社団法人日本投資顧問業協会

2.楽天証券のメリット4つ

ネット証券の中でも人気の高い楽天証券のメリットは主に4つ。

  1. 楽天ポイントがザクザク貯まる
  2. 貯まった楽天ポイントで現金を使わずに投資できる
  3. トレーディングツール精度と選択肢の豊富さが魅力
  4. 最短即日で口座開設できる

特に楽天ポイントの貯まりやすさ、その楽天ポイントを使った投資は非常に魅力的なので必見です。

2-1.楽天ポイントがザクザク貯まる

楽天証券では投資信託の残高に応じて楽天スーパーポイントが貯まる仕組みが設計されています。

獲得したポイントは楽天市場でのお買い物や、楽天トラベルでの旅行など様々なタイミングで利用可能。

楽天証券で用意されているポイントサービス
・資産形成ポイント:投資信託の残高に応じて毎月最大1,000ポイント、最大年間12,000ポイントをもらうことができる
・ハッピープログラム:投資信託の一定の残高を達成ごとに10~500ポイントもらえる

両方のポイントプログラムを併用することはできませんが、少額から始めたいならハッピープログラムがおすすめです。

ただ50万円以上信託口座に預けるのであれば、資産形成ポイントでポイントをもらった方が間違いなくお得

基準残高毎月もらえるポイント
はじめて10万円に到達した場合10ポイント
はじめて30万円に到達した場合30ポイント
はじめて50万円に到達した場合50ポイント
はじめて100万円~500万に到達した場合100ポイント
はじめて1,000万円~2,000万円に到達した場合500ポイント

楽天ポイントをなるべく沢山貯めたいのであれば、資産形成ポイントを利用するように心がけましょう。

2-2.貯まった楽天ポイントで現金を使わずに投資ができる

楽天証券では、楽天ポイント100円(=100ポイント)から投資信託を購入できるシステムが用意されています。

ポイント投資を利用すれば

投資に興味はあるものの、なんだか怖くて一歩踏み出せないな・・・

と感じている方でも簡単に投資を始めることが可能。

またマネーブリッジの設定や一定上の楽天ポイントを利用した投資信託の購入で、SPU(スーパーポイントアッププログラム)が合計最大+1倍になるので楽天市場でのお買い物が更にお得になります。

「投資してポイントが貯まる→ポイントを使って投資する→ポイントが貯まる」というお得なループなので、楽天ポイントを使っている方は非常におすすめです。

2-3.トレーディングツールの精度と選択肢の豊富さが魅力

トレーディングツールが高品質であるというのも、投資を行う上での大きな魅力。

楽天証券ではPC用のトレーディングツールとして「MARKET SPEED Ⅱ」が採用されています。

もはやプロ仕様と言っても過言ではないトレーディングツールは、楽天証券ユーザーなら誰でも無料で利用できます。

現在はWindowsのみの対応ですが、Macの方も「MARKET SPEED for Mac」を利用することができるので、安心してください。

またスマートフォン用には、専用のトレードアプリ「iSPEED」があり、最短3タップで売り買いの注文ができて使いやすいです。

初心者には申し分ないほど素晴らしいツールが使えるのも、楽天証券の大きなメリットの1つでしょう。

2-4.楽天銀行との連携で金利が通常の100倍になる

楽天証券と楽天銀行のどちらにも口座をもっている人は「マネーブリッジ」というプログラムに申し込むと金利が優遇されて0.1%になります。

年利0.1%といえばメガバンクの普通預金金利が0.001%であることを考えると、100倍になり、かなり高い金利で取引が可能。

楽天証券ユーザーにとっては、投資に回す予定の余裕資金を証券口座に寝かしたままにするのではなく年利0.1%で増やせれば嬉しいはずです。

また優遇金利以外にも、

  • 証券口座と銀行口座感の資金移動が無料
  • 銀行預金残高を証券口座の買付余力に反映
  • 証券口座から銀行口座への夜間資金自動出金

などお得なサービスが受けられるようになります。

証券口座単体を持っているよりも、銀行口座と連携させた方がメリットはあるので、楽天銀行も同時に開設することをおすすめします。

楽天ユーザーならココに決まり!

3.楽天証券のデメリット2つ

一方で楽天証券を利用する上でのデメリットは主に2つ。

  1. 楽天サービスのユーザーでないとSPUを使いこなせない
  2. IPO銘柄では競合他社を下回ってしまう

手数料の安さは他社にも引けを取らないものの、楽天ユーザー以外の人には向いてないのと、IPO銘柄数の少なさは気になるポイントでもありました。

3-1.楽天ユーザーでないとSPUを使いこなせない

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天関連のサービスを利用すると、楽天市場でのポイントが最大で16倍になるシステムのこと。

例えば楽天カードを持っていたら+1倍、楽天モバイルを使っていたら+1倍など、関連サービスを使えば使うほどポイントが貯まる仕組みです。

楽天証券の強みも「取引で楽天ポイントが貯まる」ということが挙げられますが、他の楽天サービスを使っていなければ効果が薄れてしまいます。

あくまでも楽天ユーザーではないと、SPUを使いこなすことはできないので、あまりおすすめできないでしょう。

3-2.IPO銘柄では競合他社を下回ってしまう

IPO(Initial Public Offering)は未上場の会社が上場する際に新規発行する株式のこと。

購入すれば勝率は8~9割とも言われる投資なので人気が高く、上手くいけば大幅にお金を稼ぐこともできるため、初心者にも人気の投資です。

ただIPO投資に関してはSBI証券が圧勝。

2020年のデータではSBI証券が36件であるにも関わらず、楽天証券は12件と1/3以下にとどまっています。

証券会社名取扱銘柄数
SBI証券36件
マネックス証券22件
岡三オンライン証券15件
楽天証券12件

IPO投資に興味があって、やってみたいと考えているなら、楽天証券よりもSBI証券やマネックス証券の方が効率的なのでおすすめです。

楽天ユーザーならココに決まり!

4.楽天証券の評判・口コミ・体験談5選【2ch・Twitter】

楽天証券の口座をこれから開設しようと考えている方が気になるのは、実際に利用している人の評判や口コミですよね。

今回はSNSを中心に2chの評判も合わせて、良い意見だけではなく悪い意見もカテゴリ分けして紹介します。

4-1.良い評判・口コミ体験談

良い評判で多かったのは、やはり楽天関連のサービスと併用すると素晴らしくお得であるという声でした。

実際にSBI証券から楽天証券に乗り換えている方も多く、まさに楽天経済圏の強みが活かされている結果が出ています。

twitterロゴ

Twitterでの意見

【楽天銀行の年0.1%の金利が美味しすぎる!】

楽天銀行と楽天証券の連携(マネーブリッジ)をするだけで、楽天銀行の普通預金金利は簡単に年0.1%になります。

マネーブリッジの設定自体は数分で終わるので、必ずやっておきましょう!

楽天銀行、今後も愛用していきます^^#バンクアカデミー図解 pic.twitter.com/a1Pwf2qjdV

twitterロゴ

Twitterでの意見

忘れないうちに…

楽天市場の支払いカードを
新しい楽天カードに変更!
楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジも申込みしました☆
ヽ(=´▽`=)ノ

来月のセールで楽天市場で買い物します!
これで私も楽天経済圏の仲間入り☆#楽天経済圏 #楽天市場

楽天銀行との提携で「マネーブリッジ」を行うと、金利が優遇される件について評価している声が非常に多く見受けられました。

数分の設定で、金利が圧倒的にお得になるなら、ぜひ使っておきたいと考える方も多いですよね。

twitterロゴ

Twitterでの意見

楽天証券で毎月5万円の投信を楽天カード払いすると年間に6000ポイント貰えます‼︎☺️

一方、インデックスファンドの信託報酬は0.1%程度で、実質コストは0.2%程度です。

するとインデックスファンドの運用額300万円くらいまでは実質コストをポイント分で相殺出来ちゃいますよね‼︎💰

twitterロゴ

Twitterでの意見

✅初心者は楽天証券で決まり

💰楽天銀行の普通用金金利が0.1%に
💰投資信託が楽天カードで買える(月5万)

これらのメリットも
大変ありがたいのですが😇

なんと言ってもサイト・アプリの
使い勝手が決め手です😌

SBI証券もサブで使っていますが
直感的に使いにくい・見にくい😂#投資初心者

2

2chでの意見

来年から33333円(nisa)を米国株式、16666円(特定)を全世界ってしようと思ってるわ。楽天カードは5万までポイント貰えるからね。

楽天証券で投信を購入する時に、カード払いで投資すると、それだけでポイントが貯まります。

貯まったポイントを再度投資に回せるのも、楽天証券における大きな強みの1つでもあるでしょう。

twitterロゴ

Twitterでの意見

楽天銀行🏦楽天証券💸
積立NISAとIDECO開始します

楽天カード投資の残りの金額をどうするか悩み中の看護師です💉#投資初心者 #20代投資家と繋がりたい #30代投資家と繋がりたい

twitterロゴ

Twitterでの意見

名前:ちあ
職業:OL(医療系)
年齢:25歳
投資:🔰
・楽天証券 国内株式
・つみたてNISA (月2万 H31/4~)
なんとなーくNISAだけやってたので
現物取引最近はじめました。お勉強中。
目標:美味しいご飯とお酒を嗜むために月5万#投資初心者と繋がりたい#20代投資家と繋がりたい #20代投資家

評判・口コミを調べていると、口座を開設したばかりの初心者の方の口コミが非常に目立ちました。

楽天サービスを利用して生活する「楽天経済圏」が流行っていることからも、投資初心者の方が楽天証券で口座開設する機会は多いようです。

4-2.悪い評判・口コミ体験談

悪い評判・口コミで際立っていたのは、

  • 米国株の取り扱い数が少ない
  • 外国株式の逆指値注文ができない

について。

初心者というよりも、中級〜上級者の方が多く、米国株を個別で購入したいのに、扱う商品が微妙だという声が多く見受けられました。

twitterロゴ

Twitterでの意見

楽天証券って米国株の取り扱い微妙ですよね😇
僕も$FSR先週見つけて嬉々として楽天証券に飛んだら落胆しました笑

2

2chでの意見

米株やるならSBIにしろ
住信SBIネット銀行でドル転して、それをSBIに入れてそこで買うんやわいそうしてる

楽天証券はETFや投資信託などの品揃えは問題ありませんが、個別株での取り扱いだけ見れば良いものではないという声も。

先述したように「海外株ならSBI」という意見もあり、海外株にがっつり投資したい方にはあまり向かないかもしれません。

twitterロゴ

Twitterでの意見

楽天証券は逆指値できないし、IPO銘柄の取り扱いも良くないので、マイナンバーカードが手元に届いたらマネックス証券に乗り換えます! https://t.co/80DzG9mCfW

twitterロゴ

Twitterでの意見

本格的に米国ETFやり始めて感じたのが楽天証券あまり良くない…?

逆指値できるSBIのほうが良いかもしれない。

後は米国株が安い時に、アプリで買えなかったりしたのが、わざとな気がする(笑#米国株#米国ETF#楽天証券#SBI証券

逆指値注文とは、

  • 価格が上昇して指定した値段以上になれば買い
  • 価格が下落して指定した値段以下になれば売り

というように、それぞれ基準を設けて注文する方法のことを指しています。

欲が出てしまい、ついつい損をしてしまったという事にならないように、一定の基準に達したらすぐ売り買いできるのが強み。

残念ながら、楽天証券では海外株式に関しては逆指値注文が出来ないので、この点で微妙だと考える声も多くあがりました。

本気で海外の個別株を売買したいのであれば、楽天証券はあまりおすすめできません。

5.楽天証券がおすすめな人の特徴2つ

楽天証券がおすすめな人の特徴は主に2つあります。

  1. 楽天関連サービスのヘビーユーザー
  2. 業界トップクラスに安い手数料で取引したい人

まず楽天関連のサービスを常に利用しているヘビーユーザーの方は、証券会社を開設するなら絶対に楽天証券がオススメです。

楽天ユーザーであれば、

  1. 普通預金金利が優遇される(0.1%)
  2. 楽天市場でポイント+1倍
  3. 銀行口座と証券口座間の資金移動手数料無料

など様々なメリットを受けられるので、楽天証券を選ばないと損とも言えます。

登録などもいちいち面倒なことが必要なく、スムーズに楽天のプラットフォームで取引できるので、とてもおすすめでしょう。

6.楽天証券で口座を開設する方法5ステップ

楽天ユーザーならココに決まり!
口座開設に必要な書類を揃える

楽天証券の口座開設に必要な書類は、

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証

のどちらかがあればOK。

印鑑等は特に必要ないので、スムーズに登録することができます。

口座開設の申し込み

口座開設するためには、まず公式サイトで楽天会員にログインして、申込みを行います。

本人確認書類のアップロード

スマホからマイナンバーカードか運転免許証をアップロードします。

ログインIDが翌営業日以降に送信される

翌営業日以降にログインIDがメールで送信されるため、楽天証券の公式サイトでログインします。

開設完了

以上で開設完了です。資金を口座に振り込んで、取引を開始しましょう。

まとめ|楽天ポイントを利用してお得に投資したい人は楽天証券がおすすめ! 

楽天証券は楽天ポイントを利用して投資したい楽天ユーザーにとって、非常に魅力的な証券会社です。

普段から楽天市場でお買い物をしている人は、口座開設して取引するだけでポイント+1倍になるので、よりポイントが貯まりやすくなります。

また楽天銀行と口座を結びつけて、証券口座に預けておくだけで毎月楽天ポイントももらえます。

楽天ユーザーならココに決まり!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA